THE EFFECTOR BOOK Vol.50
『THE EFFECTOR BOOK』祝 50号!
全国の楽器店・書店で好評発売中!
毎号特定の種類のエフェクターにフォーカスして、用途・個体ごとの特徴・音の違い・内部基盤などのメカニック的な部分から、実際に現場で使用しているプロ・ミュージシャンやエフェクターの開発者へのインタビュー等、骨の髄まで徹底的にしゃぶりつくした特集でコアな人気を博している『THE EFFECTOR BOOK』が、今号で50号目の発売を迎えます!
これを記念して、『THE EFFECTOR BOOK』バック・ナンバーの販売を強化していただいているお店をご紹介!
この機会にぜひお店へ足を運んでみてはいかがでしょうか!?
THE EFFECTOR BOOK バックナンバー取扱強化店舗一覧
島村楽器イオンモール釧路昭和店 | 島村楽器札幌パルコ | 島村楽器大宮店 |
イシバシ楽器新宿店 | 島村楽器八王子店 | サウンドクルー吉祥寺店 |
クロサワ楽器店横浜店 | 島村楽器横浜ビブレ | 山野楽器サウンドクルー海老名 |
山野楽器柏店 | 島村楽器津田沼パルコ店 | 石橋楽器名古屋栄店 |
石橋楽器心斎橋店 | 島村楽器アミュプラザ博多店 | ジュンク堂書店那覇店 |
最新号
-
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.50<シンコー・ミュージック・ムック>
AB判 / 112ページ / ¥ 1,980
Vol.50 Anniversary Issue!!!!
みんなで決める“最強のオーヴァードライヴ”!!!!
ついに50号の節目を迎えたエフェクターブック、今回はいつもと趣向を変えて、アンケートを軸に据えた特集を組んでみました。
2020年10月にツイッターで実施した“最強のオーヴァードライヴ選手権”、誌面でその結果発表を行ないつつ、プロ・ギタリスト、ビルダー、楽器店スタッフなど、エフェクター・シーンにおけるインフルエンサーたちにもオーヴァードライヴに関する意識調査を敢行。その結果も併せて、ご報告いたします。
加えて、歴史的モデルの立ち位置、現在のトレンド、識者がこっそり注目する逸品など、オーヴァードライヴ・ペダルの魅力を複数の観点から分析。
言うなれば、2020-2021シーズンのオーヴァードライヴを様々なソースをもとに格付けしたとも言える内容です。
いま自分に必要なモデルがどれなのか? その手がかりが散りばめられている50号記念号。
それは永遠に終わることのないギタリストの“歪み探しの旅”、その旅路をサポートする唯一無二のガイド・ブックと言えるでしょう!
【CONTENTS】
[特集1] Overdrive みんなで決める“最強のオーヴァードライヴ”
■[Enquete] 読者アンケート集計結果
■[Playing Analysis] 山口和也がベスト10モデルを“タメシビキ”!
■[Enquete] 実力派プロ・ギタリストが挙げる“絶対的な相棒”
■[Interview] 田村 進「70年代末における開発の背景」
■[Interview] Xotic Effects「90年代の米国ペダル事情」
■[Enquete] 専門店スタッフがプライドをかけて勧める“究極の1台”
■[Playing Analysis] オーヴァードライヴの最前線:現行モデル試奏(坂本夏樹)
■[Interview] クロウザー・オーディオ「“Hot Cake”という名の“第3の選択肢”」
■[Enquete] 有名ペダル・デザイナーたちが考える“理想の歪み系”
■[Column] “魔法の箱研究所”が選ぶオレの1台
■[Circuit Analysis] オーヴァードライヴ回路の手ほどき
■[Circuit Analysis] モディファイの魔術師が“奥義”をチラ見せ(SPIさいとう)
■[Sound Analysis] 「中域」とは一体どこを指すのだろうか?
■[Setting Guide] オーヴァードライヴの“使い方”を考察する(坂本夏樹×井戸沼尚也)
■[Column] “BENIMARU”が選ぶオレの1台
■[Sound Analysis] 最強の歪みを作る“掛け合わせの方程式”(Jake Cloudchair)
■[Column] “細川雄一郎”が選ぶオレの1台
■[Setting Guide] 名手は何を弾いても“その人の音”になる(村田善行)
[特集2] J.Rockett Audio Designs
“Archer”で一躍名を馳せたカリフォルニアの俊英
[Special Article]
生形真一(Nothing’s Carved In Stone)
特集記事連動!名手がレア・オーヴァードライヴ10台を試奏
[新製品紹介] COMING UP NEXT NEW PRODUCTS REVIEW[インタビュー] Builder’s Voice
KarDiaN
Cooper FX
Stacks FX
[連載] Whatever cool with me
さいとうさんに聞いてみよう(Soul Power Instruments)
世界のマニアックさんたち、こんにちは(きになるおもちゃ)
音の正体(布施雄一郎)
BENIMARULABO[出張版](BENIMARU)
試奏動画の“裏側”から(川村健司)
なんばの楽器店からキラーパス(兼政拓実)
マニアの極北(細川雄一郎)
オススメ
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.49<シンコー・ミュージック・ムック>
2020/09/14発売
¥ 1,980
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.48<シンコー・ミュージック・ムック>
2020/06/15発売
¥ 1,980
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.47<シンコー・ミュージック・ムック>
2020/03/26発売
¥ 1,980
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.46<シンコー・ミュージック・ムック>
2019/12/16発売
¥ 1,980
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.45<シンコー・ミュージック・ムック>
2019/09/13発売
¥ 1,980
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.44<シンコー・ミュージック・ムック>
2019/06/13発売
¥ 1,760
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.43<シンコー・ミュージック・ムック>
2019/03/14発売
¥ 1,760
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.42<シンコー・ミュージック・ムック>
2018/12/13発売
¥ 1,760
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.41<シンコー・ミュージック・ムック>
2018/09/13発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.40<シンコー・ミュージック・ムック>
2018/06/14発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.37<シンコー・ミュージック・ムック>
2017/09/13発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.36<シンコー・ミュージック・ムック>
2017/06/12発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.35<シンコー・ミュージック・ムック>
2017/03/11発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.34<シンコー・ミュージック・ムック>
2016/12/12発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.33<シンコー・ミュージック・ムック>
2016/09/10発売
¥ 1,650
-
THE EFFECTOR BOOK Vol.29<シンコー・ミュージック・ムック>
2015/9/11発売
¥ 1,650