業務案内〜著作権業務

著作権管理・音源ご利用について

➡ 詳細につきましては、こちらの著作権・原盤専用サイトをご参照ください。

著作物の利用申請

弊社管理楽曲を、録音・映像・CM・出版などでご利用になる際は、
申請書の提出など、所定の手続きが必要です。
詳しくは、下記の弊社著作権部まで ご連絡ください。

外国曲(海外の曲):03-3292-2865
内国曲(日本の曲):03-3292-2864

ご連絡後、利用を希望される場合は、以下の書類に詳細を記入し、
e-mailまたはFAX(03-3292-2860)でお送りください。
※なお、各担当者のe-mailアドレスは、お電話にてお伝え致します。

音源のご利用について

[音源使用申請の流れ]

  • 音源使用申請書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてお送り下さい。
  • 申請内容を弊社で検討させていただきます。(1週間程お時間をいただきます。)
  • 弊社よりご使用の可否および使用料をご連絡いたします。
  • 使用可能との連絡がありましたら、代表者捺印の上、申請書をご郵送下さい。
  • 弊社より許諾書および請求書を発行いたします。使用料をお振り込みください。

[注意事項]

  • 検討の結果、ご使用いただけない場合もございますので、ご了承ください。
  • 音源の改変(別音源とのMIX等)については許諾することができませんので、ご了承ください。
  • お客様からいただいた個人情報を、音源使用に関する手続きを目的として利用し、これ以外の目的には利用しません。
  • JASRAC等に対する音楽著作物の使用申請及び支払いについては、お客様の責任と負担においてお手続き下さい。

■バトントワリング大会での音源使用をご希望の方へ

  • 申請から許諾までの流れは上記と同様です。下記の専用申請書をお送り下さい。
  • 使用料は、使用秒数に関わらず、1曲1大会につき¥5,000(税抜)となります。
  • 大会毎に申請が必要となりますのでご注意ください。

■弊社出版楽譜及び付属CDの使用について

・楽譜集・出版物に使用されている楽曲の著作権については 必ず皆さまの責任において
 著作権管理団体にお問い合わせし、手続き処理を行ってください。

・楽譜に収載されている楽曲を「個人で演奏を楽しむため」に、かつ「非営利を目的」
 (マネタイズ機能が導入されていないサイトのみ)として
 付属CDを伴奏にして演奏をされる場合に限り、動画配信にアップロードするのはかまいません。
 その際、動画サイト内に楽譜名・弊社名の出典明記をお願いいたします。

 ただし、演奏者名に久隆信、毛利沙織、と記載されている音源のご利用については
 お手数ですが、別途、「ご意見/お問い合わせ」よりお問い合わせください。

・コンクール・コンサートでの利用についても 非営利を目的とする場合に限り
 弊社発行の楽譜集・出版物をご利用することはかまいません。

著作権管理業務

音楽、絵画、小説、映画などの著作物を使用したり、他人に使用を許諾する権利を「著作権」といいます。著作権は、原則として著作物を創作した人(著作者)に与えられますが、譲渡することもできます。
他人が著作物を使用するときは、著作権を持っている人(著作権者)の許諾を受け、その著作物の使用の対価として著作権使用料を支払うことになっています。
シンコーミュージックは国内のみならず、海外の楽曲の著作権管理および開発も行なっています。

シンコーミュージックでは、著作権管理業務として、

  • 作詞者、作曲者(著作者)との契約。
  • レコード会社がCD制作を行なったり、TVCM制作会社が楽曲を使用したり、出版社が楽譜を制作する際の、著作物の使用の許諾。
  • 預かっている著作権楽曲をCMやドラマのテーマソング等にプロモーションする開発業務。
  • 楽曲使用に伴って発生した著作権使用料の分配計算。
  • 楽曲データやコピーライト表示、譜面等の資料の保管と管理。
  • 著作権侵害への対応。

など、著作権の運用や権利保全を総合的に行なっています。
また、上記の業務を行なう会社を音楽出版社(Music Publisher)といいます。

シンコー著作権管理の洋楽代表曲です

  • Rock And Roll ALL Nite (ロックンロール・オールナイト ) 0R0-7912-2
  • Detroit Rock City(デトロイト・ロック・シティ) 0D0-6904-8
  • Can’t Fight This Feeling(涙のフィーリング) 0C2-8998-2
  • Take It On The Run(テイク・イット・オン・ザ・ラン) 0T2-0555-0
  • Dee(ディー) 0D1-2179-1
  • Paranoid(パラノイド) 0P0-0258-1
  • Iron Man(アイアン・マン) 0I1-8916-5
  • Turn! Turn! Turn!(ターン・ターン・ターン) 0T0-8350-1
  • Feeling Good(フィーリング・グッド) 0F0-1579-4
  • Fly Me To The Moon (フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン) 0F0-2290-1
  • Waltz for Debby (ワルツ・フォー・デビー) 0W0-0810-1
  • Get It On (ゲット・イット・オン) 0G0-1973-4
  • A Whiter Shade Of Pale (青い影) 0W0-8700-1
  • Tumbling Dice(ダイスをころがせ) 0T0-4065-8
  • Time Is On My Side (タイム・イズ・オン・マイ・サイド) 0T0-4278-2
  • Surfin’ U.S.A. (サーフィンUSA) 0S1-0910-7
  • Rock And Roll Music (ロックンロールミュージック) 0R0-2050-1
  • Johnny B. Goode (ジョニー・B・グッド) 0J0-1320-3
  • Roll Over Beethoven (ロール・オーバー・ベートーベン) 0R0-2360-7
  • Pipeline (パイプライン) 0P0-2720-6

邦楽著作権のアーティストは、【アート音楽出版/URCレーベル】 約300曲を保有
遠藤賢司/なぎらけんいち/五つの赤い風船/三上寛/友部正人/斉藤哲夫/加川良/ディランII/中川五郎/はっぴいえんど があります。