発売日 | 2014/2/21 |
---|---|
サイズ | A5判 |
ページ数 | 212ページ |
ISBN | 978-4-401-63966-3 |
[特集] SPECIAL EDITION
ストーンズ来日記念
みんな大好きチャーリー・ワッツ
キース・リチャーズ&チャーリー・ワッツ インタビュー
ストーンズには一種の不可抗力が働いている。だから俺達がどう考えようと、何を発信しようと、実は関係ないのさ
鈴木”ZUZU”将雄 インタビュー
チャーリー・ワッツは、キース・リチャーズが好きだというだけで好きになるというか、気持ちが入るんだと思う。そのつながりは、家族や親友以上のつながりのような気がします
JAH-RAH インタビュー
ローリング・ストーンズでグル―ヴを出しているのは、ビル・ワイマンとチャーリー・ワッツではなくて、キース・リチャーズとチャーリー・ワッツですね。そのグルーヴにビル・ワイマンは乗っかっている
大島治彦 インタビュー
チャーリー・ワッツはハイハットが大きいから、かっこいい。<アンジー>で、ドラムだけシンコペーションする「シャー」という音を聴いた瞬間、思わず、はっとするでしょう。あんなことをやるドラマ―はいない
富岡”GRICO”義広 インタビュー
<ブラウン・シュガー>のイントロのギター後に入る、「タッ」っていうスネアの一発、あれでやられましたね。チャーリー・ワッツはの凄さはそこにあります
小暮武彦 インタビュー
オブリガードにおいては、ミック・テイラーに匹敵する人はいない。<ワイルド・ホース>や<夢からさめて>のギターは名演だね
MAC 清水 インタビュー
≪スティッキー・フィンガーズ≫と≪メイン・ストリートのならず者≫
三国義貴 インタビュー
ニッキー・ホプキンスを追い求めて
中山康樹 インタビュー
<マザー・イン・ザ・シャドウ>は、あの時代のミック・ジャガーとキース・リチャーズしか書けないと思うんですよ。あの曲に関しては、ジョン・レノンとポール・マッカートニーを超えたと言えると思います
流賀良志彦(イージーウォーカーズ) インタビュー
ミック・ジャガーのパフォーマンス
ストーンズの枠、チャーリー・ワッツ
ローリング・ストーンズで演奏することをなによりも好んだチャーリー・ワッツの充実した人生
ブギウギ・ピアノとチャーリー・ワッツ
バック・ヴォーカルだけじゃない! バーナード・ファウラーという男の実力
キース・リチャーズに多大なインスピレーションを与えたトム・ウェイツ
『スウィート・サマー・サン』について
影山に訊け! 過去6回の来日公演を振り返る
ザ・タイガース 2013年12月3日、日本武道館
ザ・タイガースの再結成公演初日を観た
追悼 ルー・リード
偉大なるロックンローラーの歌を口ずさみ続けよう
迎えが来るまで登れ ルー・リードへの送辞
菊地英昭
LET THE MUSIC DO THE TALKING
対談 Keita×菊地英昭
<Buster>制作時からのおつきあいについて
ザ・プライベーツ【結成30周年記念】延原達治 インタビュー
精神の冒険も含めて、色んなところへ行って、すごい冒険をして創作していく、それがオレ達のテーマ
追いつめられたふたりの影を追って シド・ヴィシャス 2013
有難味なき凄味 ポール・マッカートニー日本公演
『The Story of CNBLUE NEVER STOP』プレミアム試写会でファンに語った夢と希望
ブルース・スプリングスティーン≪ハイ・ホープス≫を聴いて
再び、スタンディング会場でボブ・ディラン体験を
2014年1月14日、沢田研二の『ひとりぼっちのバラード』を観て
編集後記
¥ 1,320 (本体 1,200+税)
ロック・ジェット Vol.41<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 1,320
ミック・テイラー&ローリング・ストーンズ ’69-’74<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 2,200
アナログ・ザ・ローリング・ストーンズ<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 2,750
CROSSBEAT Special Edition ザ・ローリング・ストーンズ<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 1,980
ストーンズ・ギターズ!<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 1,980
ローリング・ストーンズ全曲制覇
¥ 2,640
ロック・ギター・トリビュート 特集●キース・リチャーズの50年<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 2,640
ヤング・ギター[コレクション]Vol.1
キース・リチャーズ
¥ 1,760
アーティスト・ファイル 07
キース・リチャーズ・ファイル
¥ 3,300
(洋書)バンド・スコア
ローリング・ストーンズ・ベスト~ホット・ロックス・セレクション
¥ 2,750