水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド

水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド

¥ 2,200 (本体 2,000+税)

発売日 2020/02/20
著者 水野正敏
サイズ A5判
ページ数 152ページ
ISBN 978-4-401-64869-6

音楽理論書で定評がある、ジャズ・ベーシスト界の重鎮、水野正敏氏による、現場でこそ役立つ理論書が発売。
オリジナル曲でのベース・ラインやイントロ、ソロの作成等、演奏現場での急なムチャ振りや様々なリクエストに対応できるべく、音楽理論をシチュエーション別の問題・解析・回答で学べる、実践的ベース理論解析書です。

現場に即・対応可能を目標としていますので、余分な理論は一切学びません。本当に必要なものだけを読むだけで効果的な活用ができ、ベースの音楽理論がどんどん身につきます。

【CONTENTS】
CHAPTER 1 リズム編
SECTION 1 変拍子のグルーヴ
5/4 拍子の捉え方
7/8 拍子の捉え方

SECTION 2 ワルツ(3/4, 6/8)
3/4 拍子と 6/8 拍子
6/8 拍子のスリップ・ビート
3拍4連の逆になる4拍3連というスリップ・ビート
2拍3連の捉え方

SECTION 3 ビート(ドラムとの関係)
跳ね系とは?(16分6連音符)
リズムが「走る」「もたる」という現象
4ビート
メトロノームのアフター・ビート練習方法
リズムの要のオン・ビートとオフ・ビートの使い方
 
CHAPTER 2 ベース・ライン編
SECTION 1 ベース・パターン
2小節パターン
2小節パターンの呼吸
8ビートと16ビートのグルーヴ
8ビート・ベース・パターン
ルートと5度での8分音符の使い方

SECTION 2 4分音符のベース・ライン
4分音符の長さ

SECTION 3 ベースでのイントロ
イン・テンポでのイントロ
マイナー・キーのイントロ
テンポ・ルバートからのベース・イントロ
 
CHAPTER 3 ハーモナイズ編
SECTION 1 ルート選択の怪
擬似分数コード
7thコードでのルート選択
トニック・マイナー・コードでのルート選択
ベース・ライン・クリシェでのルート変更

SECTION 2 テンション・ノートの解釈
♯11th・♭5度・♮5度の関係
♭13th・♯5度・♮5度の関係
「7sus4」のスケール
テンション・とノートとベース・ラインの関係

SECTION 3 ルートの補助
4弦にとってのE♭というルートの処理
オクターヴ奏法

SECTION 4 ハーモニクスの効果と使い方
低音との関係
ハーモニクスと実音によるコード表現
 
CHAPTER 4 より具体的な問題
SECTION 1 コピーの意味
オリジナル曲でのベースライン
コードが最初から分かっている曲
タブ譜での採譜コピーのメリットとデメリット

SECTION 2 ベース・ソロとは?
ソロに聴こえる条件

購入はこちら

水野式 音楽現場で困らないベース理論実践ガイド

¥ 2,200 (本体 2,000+税)

Amazonで購入する

こんなキーワードでも検索されています

関連商品