【追加情報有】Keishi Tanaka詩集「真夜中の魚」出版記念トークショー
真夜中に紡ぎ出される「日常」と「フェアリーテール」。「仲間たちの笑い声」と「静寂」。
ケイシくんから生み出される身近でいて壮大なストーリーは、どれもランプの灯りのような優しさと希望に溢れている!(カジヒデキ)
ソロ活動5周年を迎えるシンガーソングライターのKeishi Tanakaによる、初の詩集「真夜中の魚」。ソロ名義だけでなく、Riddim Saunter、カジヒデキとリディムサウンター、THE DEKITSといったこれまで発表してきた作品の中から、自身が選び、テーマごとに分けて歌詞を掲載。各詞に添えられた一言メモ、巻末に掲載されたロング・インタビューからは、彼の歌詞に対するスタンスや込めた想いを伺い知ることが出来る。
また、本書の発売を記念してトークイベントの開催も決定。4月20日(木)ヴィレッジヴァンガード下北沢には松田“CHABE”岳二を、5月22日(月)HMV & BOOKS TOKYOにはカジヒデキをそれぞれ迎え、盟友と共に歌詞をテーマにしたトークを行う。
Keishi Tanaka詩集『真夜中の魚』出版記念
Keishi Tanaka×松田“CHABE”岳二 トークショー@ヴィレッジヴァンガード下北沢店
■開催日時: 2017年4月20日(木) 20時スタート
■開催場所&お問い合わせ:
ヴィレッジヴァンガード下北沢店
(東京都世田谷区北沢2-10-15マルシェ下北沢)
TEL:03-3460-6145
■出演:Keishi Tanaka、松田“CHABE”岳二
■参加方法:
観覧フリー。4月15日(土)開店時よりヴィレッジヴァンガード下北沢店にて、書籍『真夜中の魚』を購入された方に「サイン会参加券」を配布いたします。「サイン会参加券」をお持ちの方は、トークショー終了後に開催されるサイン会にご参加いただけます。
※観覧はフリーですが、混雑状況により入場を規制させていただく場合がございます。
※サイン会の参加アーティストはKeishi Tanakaのみとなります。
※サインはご購入いただいた書籍「真夜中の魚」にさせていただきます。当日忘れずにお持ちください。
■詳細:https://www.shinko-music.co.jp/info/20170414/
Keishi Tanaka 詩集『真夜中の魚』出版記念
Keishi Tanaka×カジヒデキ トークショー&サイン会
■開催日時:2017年5月22日(月) 20時スタート
■開催場所:HMV&BOOKS TOKYO 6Fイベントスペース
■出演:Keishi Tanaka、カジヒデキ
■参加方法:
観覧フリー。HMV&BOOKS TOKYO 7Fにて4月16日(日)開店時より書籍「真夜中の魚」をご購
入いただいたお客様に、先着で「サイン会参加券(整理番号付)」をランダムで配布します。「サ
イン会参加券」をお持ちの方は、トークショー終了後に開催されるKeishi Tanakaサイン会にご参
加いただけます。
■詳細:http://www.hmv.co.jp/st/event/28744/
Keishi Tanaka プロフィール
北海道大樹町出身のシンガーソングライター、田中啓史(たなかけいし)。大学入学と当時に東京へ上京し、学生時代の仲間と共に5 人組のインディーズバンド、Riddim Saunter を結成。ヴォーカルとして2002年頃より活動し、メンバーの脱退、新メンバーの加入などを経て、FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC をはじめ、数々のフェスに出演。同時に、カジヒデキとリディムサウンター、THE DEKITSなど様々な名義でも活躍していた。そして2011 年9 月3 日、中野サンプラザ公演をもってRiddim Saunter を解散。バンドの解散後、ソロのシンガーソングライターとしてKeishi Tanaka 名義で活動をスタートし、細部にこだわりをみせる高い音楽性を持ちながら、様々なラジオ局でパワープレイに選ばれるなど、幅広い層に受け入れられる音楽であることを証明してみせた。最大10 人編成で行われるバンドセットから弾き語りまで、場所や聴く人を限定しないスタイルで活動中。
◎official site:http://keishitanaka.com/
『真夜中の魚』のご案内
-
-
真夜中の魚
四六判 / 112ページ / ¥ 2,037
《真夜中に紡ぎ出される「日常」と「フェアリーテール」。「仲間たちの笑い声」と「静寂」。
ケイシくんから生み出される身近でいて壮大なストーリーは、どれもランプの灯りのような優しさと希望に溢れている!》カジヒデキ
Keishi Tanaka、Riddim Saunter、カジヒデキとリディムサウンター、THE DEKITSなど様々な名義で発表されてきた作品の中から選ばれた言葉たち。彼が鳴らしてきた声を読む。
【CONTENTS】
夜
夜の終わり
明け方の月
無垢な響きとシルエット
真夜中の魚
光と影
あかり
片隅で書いた僕の日記
素敵な影の結末
物語
すぐに出て行ってくれ
序章
ティーンズ
パレードのあとに
素顔
フォギー・マウンテン
彼女にはメロディーがない
幾つかの表情
季節
更新される日々
冬の青
クリスマスの訪問者
素敵な季節たち
雨
秘密の森今は雨の音を聞く
傘を持たない君と音楽を
裏
君は星と嘘を並べていた
双星のワルツ
クリスマスの願い
孤独
偶然を待っているだなんて
彼女が電話をかける理由
日常
また別の日
彼女のように
僕らの住む街に
ハミング
未来
無口な美女
知らない島
あこがれ
僕をつかまえて
マイ・ルール
アワー・トーク
うた
はじまりのうた
キューバ・リバー
恋のすぐそばで
傍らで奏でよう
1枚の絵画