発売日 | 2011/4/21 |
---|---|
著者 | 池田康之助 |
発行元 | エス・アンド・エイチ |
サイズ | B5変型判 |
ページ数 | 100ページ |
ISBN | 978-4-401-74856-3 |
対象レベル | 初~中級 |
オプション | CD付 |
脱初級を目指すベーシストにお勧めの教則本。今のベース・プレイは従来のリズムをキープする役目から、バンドの中でギタリストと同様の派手なプレイ、見せるプレイが要求される。本書はそのためのテクニック、速弾きフレーズや複雑なリズム・パターン、フィンガー・テクニックなどをパワーアップするためのノウハウに加えて、アンプ、エフェクターを使ったサウンド・メイクも含めてマスターしていきます。
【CONTENTS】
PART1 初級レベルのおさらい
1 基本事項の確認
2 基本テクニックの確認
◎練習曲1
PART2 脱初級ベーシスト[理論編]
3 そもそもベースとは?
4 ベース指板上の音の配列を覚える
5 スケールを覚える(基本編)
6 スケールを覚える「ドレミ」(応用編)
◎練習2
7 キー(調)のしくみ・他のキーのスケール
◎練習3
8 コードの基本
PART3 脱初級ベーシスト[テクニック編]
9 ベースの基本的な役割&コード・ネームを見て弾く
◎練習4
10 特殊なテクニック
◎練習5
11 複雑なリズム・パターン
◎練習6
12 速弾きフレーズ
◎練習7
13 スラッピング(チョッパー)
◎練習8
14 アドリブとベース・フィル・イン
PART4 脱初級ベーシスト[アンサンブル編]
15 アンサンブルについて
PART5 脱初級ベーシスト[その他の知識]
16音作りについて
[実証レパートリー]
「おしゃかしゃま」RADWIMPS
「アンサイズニア」ONE OK ROCK
「Utauyo!! MIRACLE」放課後ティータイム
「Pride」SCANDAL
※付属のCDには、本書内に掲載されているCDマークのある譜例の演奏が収録されております。
¥ 1,650 (本体 1,500+税)