発売日 | 2015/10/26 |
---|---|
サイズ | B5判 |
ページ数 | 76ページ |
ISBN | 978-4-401-64205-2 |
人間椅子で活躍する和嶋慎治は、自らが製作したエフェクターをレコーディングやライヴで愛用するほどハードコアなエフェクター・マニアとして知られる存在。
長年に渡るエフェクター回路の研究、電子回路の学習を経て生み出されたオリジナル・エフェクターの数々は、今や人間椅子のギター・サウンドメイクにおいて欠かせないディヴァイスになっています。
本書では、そんな和嶋謹製のエフェクター“Wajimachine”シリーズのうち、歪み系モデル10機種の詳細を公開。和嶋サウンドの心臓部とも言えるエフェクターの回路図、基板パターン、パーツ・リスト、製作方法を紹介します。
そしてうち5モデルに関しては、特別付録として本書のために製作されたプリント基板が付属。電子工作の上級者、初めてエフェクターを作る初心者まで、自作エフェクター好きにとっては絶対に見逃せない一冊になっています。
もちろん人間椅子のファンも必携!
【CONTENTS】
自作の履歴書:和嶋慎治の自作エフェクター道
和嶋慎治のEffector Board紹介
序章
本書の見方
製作に必要な工具
電子パーツの基礎知識
エフェクター自作の基礎知識
Wajimachine
ワジマシーン製作記事
Wajimachine #01
一期一会(Mute Box)
Wajimachine #02
荒神(British Fuzz)
Wajimachine #03
狂気(Distortion Fuzz)
Wajimachine #04
猟奇(Octave Fuzz)
Wajimachine #05
ショッカー1号(Japanese Fuzz)
Wajimachine #06
ショッカー2号(Japanese Fuzz)
Wajimachine #07
古山水(FET Drive)
Wajimachine #08
弁天(UK Distortion)
Wajimachine #09
弥勒(Wah-Drive)
Wajimachine #10
侘(Preset Volume)
Column 和嶋慎治の至上のファズ愛
Column コンデンサの置き所
Column 電源について
Column 抵抗のカラーコードの覚え方
¥ 2,750 (本体 2,500+税)