発売日 | 2015/1/31 |
---|---|
サイズ | A4判 |
ページ数 | 108ページ |
ISBN | 978-4-401-64109-3 |
オプション | DVD-ROM付 |
ロック・ギタリストにとって“理想のディストーション・サウンド”を見つけることは永遠のテーマ。ゆえに、各楽器メーカーからは様々な歪み系エフェクターが日々開発/発表されています。しかし、あまりに数が多すぎて、逆に選びきれないというギタリストも少なくないはず。そもそも、数十台の歪み系エフェクターを同一の環境で弾き比べて自分に合ったペダルを探すということ自体、アマチュア・レヴェルでは不可能と言っていいでしょう。
そこで、そんな多くのギタリストに代わって数多の歪み系エフェクターを一堂に会し、詳細解説しようというのが本書です。本書では人気ギタリストの菰口雄矢氏をデモンストレーターに招き、現行74機種を徹底試奏。その音源を付録DVD-ROMに収録しています。しかもその音色数は、ペダル74機種×セッティング4種(クランチ/ドライヴ/リード/エクストリーム)× ギター2種(ストラトキャスター/レスポール)× アンプ3種(マーシャル“JVM”/フェンダー“Twin Reverb”/ローランド“JC-120”)の“1776”!
この方法により、ギターやアンプとの相性によって多様に変化する各ペダルの魅力を余すところなく伝えます。また、巻末には「その他の現行ディストーション・ペダル・カタログ」「ディストーション・ペダルの歴史と構造」「開発者インタビュー」といったコンテンツも収録。これ一冊でディストーション・ペダルの過去と現在が分かる、“歪み大好き!”ギタリスト必携アイテムの登場です!
【CONTENTS】
[SETTING FOR SPECIAL SUPPLEMENT DVD-ROM]
録音環境と付属DVD-ROM収録音源について
[EXISTING DISTORTION PEDALS COMPETITION]
現行ディストーション・ペダル74機種徹底試奏
[HOW TO LISTEN TO SUPPLEMENT MUSICAL DATA]
本書付属DVD-ROMの楽しみ方
[EXISTING DISTORTION PEDALS CATALOGUE]
その他の現行ディストーション・ペダル紹介
[HISTORY OF DISTORTION PEDALS]
歪み系ペダルの歴史
[STRUCTURE OF DISTRTION PEDALS]
歪み系ペダルの構造
[SPECIAL INTERVIEWS WITH GUITAR EFFECTOR MAKERS]
エフェクター・メーカー最前線~ディストーション・ペダルの現在~
feat. BLACKSTAR AMPLIFICATION、BOGNER AMPLIFICATION、BOSS、JHS PEDALS、MXR、WAMPLER PEDALS
¥ 1,980 (本体 1,800+税)