- トップページ >
- マガジン >
- シリーズ >
- THE EFFECTOR BOOK >
発売日 | 2012/8/31 |
---|---|
サイズ | AB判 |
ページ数 | 116ページ |
ISBN | 978-4-401-63733-1 |
一冊まるごと“エフェクターのみ”!とことんマニアックにエフェクターの魅力を追究。
【CONTENTS】
[Pedal Board Profiling]
セイント・ヴィンセント
Taka & Yoda(MONO)
[特集1]SYNTHESIZER PEDALS
ギター・サウンドをシンセサイズする
■[特別企画]POLYSICSハヤシ、“moogerfooger”を語る
■ギタリストのためのシンセサイザーの歴史
■シンセはエフェクターになるのか?
■シンセ系エフェクター操作の大基本
■ギターとシンセの合成を試みたアーティストたち
■エレクトロ・ハーモニックス製シンセ・ペダルを使い倒す!
■野中豊流 BOSS“SYB-5”の楽しみ方
■現行シンセ系ペダル試奏分析
■[Column]ギターの信号をMIDI変換する面白み
■ローランド製ギター・シンセの歴史
■[実験]M.A.S.Fが挑む“ギターでKaoss Pad”
[新製品紹介]COMING UP NEXT PRODUCTS REVIEW
[シリーズ:ベテランの矜持]第17回:BUDDY GUY
[特集2]EBS
ギタリストやキーボーディストにもアピールするベース・エフェクター
[連載企画]動画で探るレア・エフェクターの真実 第3回:DOD爆音3兄弟
FX33 Buzz Box/FX13 Gonkulator Modulator/FX76 Punkifier
[インタビュー]Builder’s Voice
Boot-Leg.
K.S.Aji Tone Workshop
Hand Made Thonk
新製品インフォメーション
新製品インフォメーション+:「エフェクターフェスティバル」レポート
[連載]Whatever cool with me
さいとうさんに聞いてみよう(Soul Power Instruments)
今さら人に訊けないエフェクターの使い方(Crews)
音の正体
マニアの極北[新連載]
xoticの米国ペダル事情(xotic)
攻撃する機械―エフェクターその可能性の中心(M.A.S.F)
¥ 1,430 (本体 1,300+税)