- トップページ >
- 音楽教則 >
- ギター教則 >
- エレクトリック・ギター >
発売日 | 2011/8/31 |
---|---|
サイズ | B5変型判 |
ページ数 | 116ページ |
ISBN | 978-4-401-63601-3 |
「ジャンプ」(ヴァン・へイレン)や「ハイウェイ・スター」(ディープ・パープル)など、HR/HMやプログレッシヴ・ロックのスタンダード・ナンバーで聴ける“キーボード”によるソロ旋律やバッキング・パターン…「そこもギターで弾けないだろうか」。
そんなギタリストの思いに応えて、鍵盤パートを“ギターで弾ける”ようにアレンジしたTAB譜をずらりと並べたのが本書です。加えて、鍵盤楽器の分類紹介や代表的なキーボード・プレイヤーのバイオグラフィなども併せて解説して、ロック・キーボードの基本知識も伝授します!
【CONTENTS】
[第1章 ロックでお馴染みの鍵盤たち]
アコースティック・ピアノ
エレクトリック・ピアノ(1)
エレクトリック・ピアノ(2)
ハモンド・オルガン
メロトロン/ストリングス・キーボード
アナログ・シンセサイザー
デジタル・シンセサイザー
[第2章 「珠玉の名演」王道鍵盤フレーズ8選]
「Jump(RIFF)」VAN HALEN
「Jump(SOLO)」VAN HALEN
「A Whiter Shade Of Pale」PROCOL HARUM
「Tarkus」より「Eruption」EMERSON, LAKE & PALMER
「Separate Ways(Worlds Apart)」JOURNEY
「Mr.Crowley」OZZY OSBOURNE
「Only Time Will Tell」ASIA
「Runaway」BON JOVI
BREAK TIME これって何の音?「あの鍵盤サウンド」の謎に迫る!?
[第3章 カテゴリー別鍵盤フレーズ攻略]
CATEGORY1 魅惑の「コード・リフ」
・U.K style「イン・ザ・デッド・オブ・ナイト」風
・TOTO style「アフリカ」風
・IT BITES style「キス・ライク・ユダ」風
・ANGRA style「ノヴァ・エラ」風
CATEGORY2 情感たっぷり「シンセ・リード」
・RUSH style「トム・ソーヤ」風
・RAINBOW style(1)「ライト・イン・ザ・ブラック」風
・RAINBOW style(2)「バビロンの城門(アーチ)」風
・RAINBOW style(3)「ロスト・イン・ハリウッド」風
・RAINBOW style(4)「デス・アリー・ドライヴァー」風
・DREAM THEATER style(1)「テイク・ザ・タイム」風
・DREAM THEATER style(2)「ラインズ・イン・ザ・サンド」風
・ROYAL HUNT style「キングダム・ダーク」風
・CHILDREN OF BODOM style「ヘイト・ミー」風
CATEGORY3 鍵盤の定番「アルペジオ・フレーズ」
・YES style「ラウンドアバウト」風
・DEEP PURPLE style「紫の炎」風
・THE MICHAEL SCHENKER GROUP style「イントゥ・ジ・アリーナ」風
・NIGHT RANGER style「ロック・イン・アメリカ」風
・STRATOVARIUS style「ブラック・ダイアモンド」風
CATEGORY4 ギターで挑む「ピアノ・フレーズ」
・GENESIS style「ファースト・オブ・フィフス」風
・RETURN TO FOREVER style「スペイン」風
・QUEEN style「マイ・ベスト・フレンド」風
・TOTO style「子供の凱旋」風
・EUROPE style「セブン・ドアーズ・ホテル」風
・VAN HALEN style「ライト・ナウ」風
・DREAM THEATER style(3)「ウェイト・フォー・スリープ」風
・DREAM THEATER style(4)「ザ・ダンス・オブ・エタニティ」風
CATEGORY5 特殊奏法/レア音色/複合技
・THE DOORS style「ハートに火をつけて」風
・EMERSON, LAKE & PALMER style「悪の教典#9」風
・STIEVIE WONDER style「迷信」風
・JEFF BECK style(1)「スター・サイクル」風
・JEFF BECK style(2)「プレイ・ウィズ・ミー」風
・LARRY CARLTON style「リオ・サンバ」風
・TOTO style「ロザーナ」風
・FIRE WARNING style「セイヴ・ミー」風
CATEGORY6 超絶技巧!「速弾き鍵盤ソロ」
・DEEP PURPLE style「ハイウェイ・スター」風
・U.K style「プレスト・ヴィヴァーチェ」風
・THIN LIZZY style「サンダー・アンド・ライトニング」風
・YNGWIE J. MALMSTEEN’S RISING FORCE style「ファー・ビヨンド・ザ・サン」風
・VITALIJ KUPRIJ style「ハイ・デフィニション」風
¥ 1,540 (本体 1,400+税)