発売日 | 2017/04/22 |
---|---|
著者 | 大村 亨 |
サイズ | B5判 |
ページ数 | 384ページ |
ISBN | 978-4-401-64445-2 |
2016年に大好評を得た『「ビートルズと日本」熱狂の記録』の続編が登場!!
60年代のリアルタイムの日本のテレビ番組が、ビートルズをどう伝えてきたかをまとめた決定版!!
ビートルズを取り上げた番組だけでなく、音楽番組、バラエティ、ニュース、ワイドショー、ドキュメンタリー、ドラマ、CMなど、日本のお茶の間で4人がどう放送されていたのか? 新事実満載、今まで見たことないビートルズのドキュメント本です。
日本初公開の[ビートルズ出演+関連番組」全リストをはじめ、レコードからはわからない日本における4人の姿が浮き上がってくる画期的な一冊。
【CONTENTS】
パート1 主要番組 1964-1970
1964
日本で一番最初に放映された番組は?
本国より早かった? ビートルズのカラー放送
「放送を増やして!」というリクエストが殺到した伝説のCM
1965
ビートルズと縁深い『エド・サリヴァン・ショー』放映開始
“旋風”の凄まじさをついにNHKが特集
物議を醸した『エキサイト・ショー』
1966
『時事放談』で論客が語り合ったビートルズの是非
日本の洋楽シーンをリードした音楽情報番組『ビート・ポップス』
奇跡の完全紙上再録! 今、明かされる『ザ・ビートルズ日本公演』60分ノーカット版の全貌
評価、総括、検証、考証……宴の後の諸番組
1967
世界初の多元衛星中継番組『われらの世界』。推定3800万人が観た番組は、どのような内容だったのか?
1968
若者文化の発信基地『ヤング720』を紐解く
前代未聞の放送事故が起こった『マジカル・ミステリー・ツアー』
1969
『スター千一夜』に登場したジョンとヨーコ
ともに解散直前――ザ・タイガースが語ったビートルズ
1970
『TVジョッキー』のディープな特集
ビートルズがイメージ・キャラクターになったステレオのCM
淀川長治が解説したビートルズの魅力
パート2 関連番組
関連番組 1964-1970
海外ニュース番組
ビートルズ・フィーバーの影響で出来た番組
幻に終わったビートルズ出演回の『ゴー・ゴー・フラバルー』
来日関連番組など
特別コラム
テレビ普及率推移
岩堀敬氏の8ミリフィルム
NETテレビ『エキサイト・ショー』にまつわる2つの事件
“崑ちゃん”が録画していた『ザ・ビートルズ武道館コンサート』の歴史
ビートルズにインスパイアされたテレビCM
付録
ザ・ビートルズ『出演+関連』番組全リスト1964-1970
¥ 2,750 (本体 2,500+税)
「ビートルズ・ファン・クラブ」大全
¥ 3,850
MUSIC LIFE ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 1,870
51年目に聴き直す『レット・イット・ビー』深掘り鑑賞ガイド<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 2,090
ビートルズ プレミアム・ピアノ・スコア[中~上級対応]
¥ 2,750
ザ・ビートルズ:Get Back
¥ 8,800
ピアノ・ソロ&弾き語りセレクション
ビートルズ名曲選
¥ 3,080
MUSIC LIFE ビートルズから広がる映画の世界<シンコー・ミュージック・ムック>
¥ 1,870
ザ・ビートルズ A to Z アルファベットでたどる音楽世界
¥ 2,970
ハイ・グレード・ピアノ・ソロ
ビートルズ名曲選
¥ 2,970
ザ・ビートルズ・スタイルブック
¥ 1,980