『レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド』発売記念トークショー

著者である真保安一郎氏をお招きし、数々の貴重なレコードを試聴しながらトークに花を咲かせていただきます。本編終了後にはサイン会も実施、そして、スペシャル・ゲストには世界的ゼップ・コレクターであるマイケル今井氏も登壇予定!

 

【開催場所】
ディスクユニオン新宿ロックレコードストア

【開催日時】
9月27日(土) 20:30~

【登壇者】
真保安一郎、マイケル今井(ゲスト)、山中 明(司会・進行)

※参加無料(予約者優先)
※トークショーは1時間程度を予定、その後サイン会を開催いたします。
※サイン対象品は当日会場で購入した本書に限定させていただきます。
※当日は20:15までに当店1Fエレベーター前にてお並びください。店内へのご入場は、並んでいただいた順にご案内させていただきます。
※イベントはオール・スタンディング、座席のご用意はございません。

 

【参加方法】
下記イベントページのフォームよりご予約下さい。
https://diskunion-shinjukurockrecordstore.blog.jp/archives/28480911.html

※複数人のご予約は承れません。お一人様ずつのご予約をお願いいたします。
※イベントへの参加は予約必須ではありませんが、予約者優先とさせていただきます。
定員に達した場合は当日入場規制を設けさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

 

【お問い合わせ】
新宿ロックレコードストア
営業時間:12:00~20:00(土日祝 11:00~20:00)
TEL:03-6380-0235
e-mail:ds13@diskunion.co.jp
住所:東京都新宿区新宿3-34-12 下菊ビル5F


【登壇者プロフィール】

真保安一郎
1963年、新潟生まれ。1999年から紙ジャケ探検隊として活動を始める。2017年から「レコード・コレクターズ」誌で『初盤道』を連載。
 
マイケル今井(ゲスト)
1962年、岐阜県生まれ。Led Zeppelinのコレクター歴30年、特に7″シングルが大好物。実は洋楽との出会いがBay City Rollersだったことは内緒にしている笑。
 
山中 明(司会・進行)
1979年生まれ。神奈川県出身。レコード・バイヤー、ライター、漫画家。
バイヤーとしてレコードを追い求める日々の傍ら、レコード文化の発展に寄与すべく各種媒体にてコラムや漫画を執筆中。著書に『アナログレコードにまつわるエトセトラ』、『ソ連ファンク 共産グルーヴ・ディスクガイド』、漫画単行本に『レコードジャンキー富和』などがある。

 

最新刊のご案内

  • レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド
    購入する
  • レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド

    A5判 / 144ページ / ¥ 2,970

    ファン垂涎!! 徹底的なこだわりで迫る、米・英・日アナログ盤ガイドが登場

    ドキュメンタリー映画、『レッド・ツェッペリン:ビカミング』が話題沸騰中のゼップ。本書は『レコード・コレクターズ』誌の連載コラム「初盤道」でお馴染みの真保安一郎が、バンド名義で発売された米・英・日オリジナル・アナログ盤を一挙紹介。豊富な写真でジャケやラベル、内袋、マトリックス番号の刻印などを図鑑的に見せつつ、盤ごとの特徴を細部まで分析して解説します。ツェッペリン・ファン垂涎、ありそうでなかったこだわりのレコード・ガイド!

    【CONTENTS】
    『レッド・ツェッペリン登場』── Led Zeppelin
    『レッド・ツェッペリンⅡ』── Led Zeppelin Ⅱ
    『レッド・ツェッペリンⅢ』── Led Zeppelin Ⅲ
    『レッド・ツェッペリンⅣ』──(Untitled)
    『聖なる館』── Houses Of The Holy
    『フジカル・フラフィティ』── Physical Graffiti
    『プレゼンス』── Presence
    『永遠の詩』── The Soundtrack From The Film The Song Remains The Same
    『イン・スルージ・アウト・ドア』── In Through The Out Door

    コラム:配付中止盤「ウェアリング・アンド・ティアリング」

    『コーダ(最終楽章)』── Coda

    その他のアルバム、シングル:『Past, Present And Future』他
    BBC音源:『BBC - Pop Special-1 & 2』他
    『伝説のライヴ』
    『祭典の日(奇跡のライヴ)』
    『レッド・ツェッペリン:ビカミング』
    メモラビリア