発売日 | 2011/7/19 |
---|---|
サイズ | A5判 |
ページ数 | 212ページ |
ISBN | 978-4-401-63588-7 |
SPECIAL EDITION
難波章浩
TILL I DIE
難波章浩
僕が《WILD AT HEART》を作ったことによって、世界はよくなってもらいたいんですよ。
再掲載 難波章浩インタビュー
彼らの歩いた後に新しい路ができる
パンク・ロックは鳴り続ける。難波章浩さん、完全復帰によせて 石田勇
Hi-STANDARDのカヴァー曲に見る爽快にして細やかなバンドの姿勢 池田洋行
特集 フェイセズ
佐々木忠平(めんたんぴん) インタビュー バンド・マンにとって理想のバンド、フェイセズ
津田 正 インタビュー ロニー・レーンのようなベース・プレイヤーになりたい
五十嵐政彦(イージー・ウォーカーズプロディガル・サンズ) インタビュー 《ロング・プレイヤー》と《ウー・ラ・ラ》をよく聴きます
英国ロックの伝説、フェイセズ、フジロックに登場! 金子ヒロム
英国ロックの良心、ロニー・レーン 山本慎也
特集 セックス・ピストルズ
マルコム・マクラーレンの八艘飛び 幻のフランス初回盤《勝手にしやがれ!》 岡田純良
21世紀にセックス・ピストルズをどう聴くか、《Le Paris Zenith》について 岡田純良
追悼 クラレンス・クレモンズ
影山に聞け《特別編》 サックスの素敵さを最初に教えてくれたザ・ビッグ・マン 影山亜紀子
僕がお会いした優しいロックンロール・サックス・プレイヤー 大屋薫
特別インタビュー 流賀良志彦(イージー・ウォーカーズ) 新しいイージー・ウォーカーズへ
特別インタビュー 柴山俊之(ジライヤ) アートに触れてロックを思う。岡本太郎とCAN
愛の世代の前に 今こそ、浜田省吾の歌が聴きたい 佐藤睦
味の素スタジアムでL’Arc~en~Cielの「20th L’Anniversary Live」を観た! 中村彩華
LET THE MUSIC DO THE TALKING 菊地英昭
鶴の実に・アルバム《秘密》とbrainchild’sのセカンド・アルバム
ドラマー向山テツと仲間たちが神戸に集った3日間 四海尚子
エリック・クラプトンとスティーヴ・ウィンウッドの回り道 池田洋行
東日本大震災について 安部雅彦
インフォメーション
編集後記
¥ 1,320 (本体 1,200+税)