ロック・ジェット Vol.40〈シンコー・ミュージック・ムック〉

ロック・ジェット Vol.40〈シンコー・ミュージック・ムック〉

¥ 1,320 (本体 1,200+税)

発売日 2010/6/10
サイズ A5判
ページ数 212ページ
ISBN 978-4-401-63424-8

SPECIAL EDITION
仲井戸麗市
CHABOは歌い続ける

特集/INTERVIEWS
仲井戸麗市 インタビュー 今日という1日を曲にしたい

再掲載「ROCKJET」での仲井戸麗市 インタビュー
Vol.01「セックス・ピストルズ 2000」(2000年9月28日発行) ライヴを続けるということ

Vol.05「ジャンピン・ジャック・フラッシュ ローリング・ストーンズの饗宴」(2001年9月28日発行)
言葉でいいきれない部分のもどかしさ、あるいは言い切りたくないフィーリング

Vol.10「ローリング・ストーンズ メイン・ストリートのならず者」(2002年12月22日発行)
「歌うことだったんだろ、チャボ」という、自分への問い掛け

Vol.14「レッド・ツェッペリン 2003」(2003年12月21日発行)
踊りながらやれるわけでもないし、衣装で見せるわけでもない。俺には歌と作品、ギターと言葉しかない

Vol.17「The BEATLES バンド・マジックとは何か」(2004年9月21日発行)
ビートルズのホワイト・アルバムと麗蘭13年ぶりのセカンド・アルバム《SOSが鳴ってる》について

Vol.33「ロバート・ジョンソン KING OF THE DELTA BLUSE SINGERS」(2008年9月23日発行)
ミシシッピ・デルタに佇んで

Vol.35「シド・ヴィシャス 流星のように」(2009年3月30日発行)
〈マイ・ウェイ〉をシド・ヴィシャスの解釈を借りてやるのは、自分にとって意味があることだと思った

《Poetry》での達成と歌い続けるチャボさん 藤竹俊也
我が永遠のブルースマン、仲井戸麗市 山本慎也
リアリティに満ちた自然体の歌、仲井戸麗市の《絵》 池田洋行

特集 ローリング・ストーンズ《エグザイル・オン・メインストリート/スーパー・デラックス・エディション》
ローリング・ストーンズというバンドの醍醐味 筌尾正
《メイン・ストリートのならず者》の復活 金子ヒロム

入江悠 インタビュー 史上初、女子ラッパーを描いた映画を作って
Keita The Newest インタビュー 僕のファースト・アルバムを聴いてください
龍之介 インタビュー 最新アルバム《御伽奏子》では、優しい気持ちを伝えたかった

LET THE MUSIC DO THE TALKING 菊地英昭
セッションに参加してくれたミュージシャンへ。彼らが見ていたであろう自分達、それは見せてあげようとは思った

40年目のニューヨーク・ドールズと、マルコム・マクラーレンの死 岡田純良
『アヒロと鴨のコインロッカー』とボブ・ディラン 佐藤睦
復活SONHOUSE 今のサンハウスには、立ち会った誰にも活力を与えるオーラがある(5月9日、リキッド・ルーム) 岡田純良

SERIES
影山に聞け!/9年ぶりに来日公演を果たしたAC/DCとボブ・ディラン 悪魔から神様まで、ロックは楽し 影山亜紀子
漂え!マチルダ 第40回『チキン』 奥森友紀

編集後記

購入はこちら

ロック・ジェット Vol.40〈シンコー・ミュージック・ムック〉

¥ 1,320 (本体 1,200+税)

Amazonで購入する

こんなキーワードでも検索されています