発売日 | 2007/5/25 |
---|---|
著者 | 飯高陽子 |
サイズ | 菊倍判 |
ページ数 | 64ページ |
ISBN | 978-4-401-01865-9 |
JAN | 4997938018657 |
オプション | CD付 |
大人のまったくの初心者を対象にしたピアノ教則本が登場!
ピアノという楽器についての豆知識も学びつつ、両手一緒に別々の動きをするのが難しいという大人のピアノ超初心者のために、楽譜の読み方から演奏法をやさしく丁寧にレッスンしていきます。模範や伴奏を収録したCD付きなので、一人でも安心してとりくめます!
【CONTENTS】
Lesson1 まず片手ずつから弾いてみましょう
とにかく、音を出してみましょう!
いろいろなリズムで弾いてみましょう
練習曲1:「歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲」マスカーニ
Lesson2 さぁ、両手で弾くことにトライ!
両手で同じ音を弾きましょう
ヘ音記号を覚えます
右手と左手のコンビネーションの練習
右手でメロディー、左手で伴奏!
左手も動く両手の練習
練習曲2:「ピアノ・ソナタ『悲愴』第2楽章より」ベートーヴェン
Lesson3 なめらかで動きのあるメロディを弾きましょう
指くぐりの練習
指越えの練習
シャープとフラットを覚えれば黒鍵も弾けます
16分音符を覚えて本格的なプレイを
3連符で歌うように弾きましょう
練習曲3:「アメイジング・グレイス」讃美歌
Lesson4 より豪華に曲を弾きましょう
2つ以上の音を同時に弾きましょう
強さを変えて気持ちをこめた演奏を
ペダルの使い方
実力をつけるためのトレーニング
練習曲4:「ローエングリンの結婚行進曲」ワーグナー
保存版 ピアノの譜面の読み方
五線譜の読み方
音符の種類と意味
小節と拍子
シャープとフラット
くり返して演奏するときの記号
タイとスラー
もっと豊かな演奏をするための記号
レパートリー曲集
「3つのジムノペディ第1番」サティ
「別れの曲」ショパン
「パッヘルベルのカノン」パッヘルベル
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」モーツァルト
「エリーゼのために」ベートーヴェン
「千の風になって」秋川雅史
「しるし」Mr.Children
「桜」コブクロ
※付属のCDには、CDマークのある譜例の模範演奏が収録されております。
¥ 1,980 (本体 1,800+税)