50年目に聴き直す『アビイ・ロード』深掘り鑑賞ガイド〈シンコー・ミュージック・ムック〉

9月27日に発売された『アビイ・ロード』50周年記念盤を軸に、ザ・ビートルズ不朽の名盤の魅力、作品にまつわる背景を多角的に掘り下げるガイド本。 監修者として日本におけるビートルズ研究の第一人者として知られる藤本国彦氏を迎え、ミュージシャン、音楽評論家、美術評論家、音響エンジニア、コレクターなどが“最強のマニア”たちがそれぞれの視点から『アビイ・ロード』への想いを綴る。 ジャイルス・マーティン・ミックスによる新音源の聴きどころも徹底的に検証! 【COMTENTS】 カラー・グラビア◎The Beatles in 1969 『アビイ・ロード』リスペクト・ジャケ大全! みんなのアビイ・ロード~あの横断歩道 『アビイ・ロード』50周年記念盤の全貌 ステレオ編~ニュー・ミックスの詳細と聴きどころ サラウンド編〜『アビイ・ロード』のDolby Atomosがすごい! ハイエンド・オーディオで聴くニュー・ミックス 和田博巳×サリー久保田 ニュー・エディション試聴対談 ヒストリー◎1969年のビートルズ 『アビイ・ロード』アルバム解説&全曲レビュー アートワーク考~「道を渡る4人の男」の図像学 後期ビートルズとオノ・ヨーコについての考察 それぞれのアビイ・ロード・スタジオ体験 ◎深田 晃(レコーディング・エンジニア) ◎豊島政寳(音響設計家) ◎横野正憲(ファン) カラー・グラビア◎The Beatles in 1969 各国盤からレア・アイテムまで~『アビイ・ロード』大集合 コラム◎『アビイ・ロード』幻のアイテム 『アビイ・ロード』のメディア変遷ヒストリー 〜アナログ・レコードからストリーミングまで〜 ビートルズとサラウンド 『アベーロード』の衝撃 ギタリストの目線から見た『アビイ・ロード』 〜アコギで楽曲解析 『アビイ・ロード』での使用機材 『アビイ・ロード』を生んだ1969年の磁場 1969年のミステリー、“ポール死亡説”の謎 『アビイ・ロード』にまつわる“伝説”の背景 ポールが“メドレー”に見出した可能性 『アビイ・ロード』に漂う“イギリスらしさ” エッセイ◎Abbey Road と空と猫 誌上再録◎ビートルズを語る in OSAKA(藤本国彦×犬伏 功) 『Abbey Road』A to Z ~『アビイ・ロード』をさらに深掘りするための事典